東大理系数学'24年前期[1]

座標空間内の点Aをとる。xy平面上の点Pが次の条件(i)(ii)(iii)をすべて満たすとする。
(i) Pは原点Oと異なる。
(ii)
(iii)
Pがとりうる範囲をxy平面上に図示せよ。


【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。

解答 条件(ii)を満たす点は、Oを頂点とし軸に垂直に切った断面の直径の両端と頂点Oで作る角がである円錐面の内側の点です。条件(iii)を満たす点は、Aを頂点とし軸に垂直に切った断面の直径の両端と頂点Aで作る角がである円錐面の内側の点です。xy平面(頂点を通る)で切ると、切り口は直線で挟まれた図形です。xy平面(頂点を通らない)で切ると、切り口は楕円です(2次曲線の分類を参照)

xy平面上の点Pの座標をとします。です。条件(i)よりということはありません。
として、です。,条件
(ii)より、
 (内積を参照)
一方、
よって、
 ・・・@
のとき、でなければ、@は成立しません。ですが、条件(i)を満たさなくなります。また、の場合は@は成立しません。よってで、@は、
として2乗すると、

よって、"かつかつ" または "かつかつ" ・・・A

として、です。条件
(iii)より、
一方、
よって、
 ・・・B
のときBは成立しません。のとき、両辺を2乗して、


 ・・・C
Cは楕円の内側を表します。より、楕円はの範囲に存在します。よりに注意します。また楕円の内側に原点を含みます。
Cの境界線を連立すると、の範囲では、
楕円と直線,直線とは、点,点で交わります。
A,Cより、
Pのとりうる範囲は、"かつ直線から下側であってかつ直線から下側」または「かつ直線から上側であってかつ直線から上側"であってかつ、"楕円から内側"です。即ち、楕円から内部であってかつ直線から上側であってかつ直線から上側になります(不等式の表す領域を参照)。図示すると、右図黄色着色部(境界線を含み、白マルを除く)



【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。

  東大理系数学TOP  数学TOP  TOPページに戻る

【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。

【広告】広告はここまでです。

各問題の著作権は
出題大学に属します。

©2005-2023
(有)りるらる
苦学楽学塾 随時入会受付中!
理系大学受験ネット塾苦学楽学塾
(ご案内はこちら)ご入会は、
まず、こちらまでメール
お送りください。