京大理系数学'09年乙[2]
平面上の鋭角三角形の内部(辺や頂点は含まない)に点Pをとり、をB,C,Pを通る円の中心、をC,A,Pを通る円の中心、をA,B,Pを通る円の中心とする。このときA,B,C,,,が同一円周上にあるための必要十分条件はPがの内心に一致することであることを示せ。
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
解答 十分性:「Pがの内心」⇒「A,B,C,,,が同一円周上」
の方はすぐですが、
必要性:「A,B,C,,,が同一円周上」⇒「Pがの内心」
がなかなか厄介です。
必要性を示すときに、Pが内心であることや、A,P,が一直線上にあることを前提としないように注意しましょう。がの二等分線であることは簡単に言えますが、Pが上には存在しないという仮定(誤りですが)に立って論証するようにします。
また、点Pのまわりで角を考えると、,などとうまく結びつかずに考えにくくなります。をB,C,Pを通る円の中心とする、ということは、は三角形BCPの外心だと言うことです。外心は各辺の垂直二等分線の交点なので、この垂直二等分線との間にできる角を考えるようにします。
A,B,C,,,が同一円周上にあるとします(この円をDとします)。
三角形ABCの内部の点Pに対して、
B,C,Pを通る円の中心は、PBの垂直二等分線とPCの垂直二等分線の交点です。
C,A,Pを通る円の中心は、PCの垂直二等分線とPAの垂直二等分線の交点です。
A,B,Pを通る円の中心は、PAの垂直二等分線とPBの垂直二等分線の交点です。
円Dについて、上に立つ円周角は等しいので、
また、三角形と三角形は合同なので、
つまり、
また、A、B,Pを通る円について、PBの上に立つ中心角は円周角の2倍です。
つまり、
∴ ・・・@
円Dについて、上に立つ円周角は等しいので、
また、三角形と三角形は合同なので、
つまり、
また、C,A,Pを通る円について、PCの上に立つ中心角は円周角の2倍です。
つまり、
∴ ・・・A
また、三角形は、である二等辺三角形なので、
これと、@,Aより、
同様にして、,
よって、点Pは三角形ABCの内心です。
Pがの内心だとします。,
です。
また、を中心とし、B,C,Pを通る円について、PBの上に立つ中心角は円周角の2倍です。
同様に、PCの上に立つ中心角は円周角の2倍です。
三角形の内角の和はπなので、
よって、対向する頂角が互いに補角をなすので、四角形は円に内接する四角形です。
同様にして、四角形,四角形も円に内接する四角形です。
3つの四角形の外接円は、いずれも三角形ABCの外接円であって同一の円です。
従って、A,B,C,,,は同一円周上にあります。
以上より、A,B,C,,,が同一円周上にあるための必要十分条件は、「Pがの内心に一致すること」です。
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
京大理系数学TOP 数学TOP TOPページに戻る
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
各問題の著作権は
出題大学に属します。©2005-2024(有)りるらる 苦学楽学塾 随時入会受付中!理系大学受験ネット塾苦学楽学塾(ご案内はこちら)ご入会は、
まず、こちらまでメールを
お送りください。