フックの法則   関連問題


【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。

ばねを押し縮めると伸びようとする弾性力が働きます。ばねを伸ばすと縮もうとする弾性力が働きます。の働く向きは、ばねを元に戻そうとする向きで、こうした性質を持つ力を復元力と言います。
ばねを
自然長から伸ばすと、ばねを縮もうとする方向に大きさを及ぼします。
kばね定数と呼ばれる比例定数です。ばね定数の単位はです。
ばねを縮めると、ばねを伸ばそうとする方向に大きさ
を及ぼします。
ばねが及ぼす
弾性力f は、ばねの伸びx (伸びているときは,縮んでいるときは)として、ばねの弾性力復元力であることを示すためにマイナスをつけて、
の向きは、ばねを伸ばす方向が正です。これをフックの法則と言います。

ゴムひもの場合は、ゴムひもを伸ばすと縮む方向に
弾性力が働きますが、ゴムひもを縮めるとたるんでしまうので伸びようとする方向には弾性力が働きません。大学入試でもこの点に注意する必要があります。


【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。

  物理基礎事項TOP  物理TOP  TOPページに戻る

【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。

【広告】広告はここまでです。

各問題の著作権は
出題大学に属します。

©2005-2023
(有)りるらる
苦学楽学塾 随時入会受付中!
理系大学受験ネット塾苦学楽学塾
(ご案内はこちら)ご入会は、
まず、こちらまでメール
お送りください。