神戸大経済数学'09年後期[1]

xyを正の実数とする。△ABCにおいて、とする。辺AB1yに内分する点をD,辺AC1xに内分する点をE,線分CD,線分BEの交点をPとする。さらに、直線APと辺BCの交点をFとおく。このとき、以下の問いに答えよ。
(1) xyを用いて表せ。
(2) xyを用いて表せ。
(3) xyをみたしながら動くとき、の最小値を求めよ。


【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。

解答 平面ベクトルの基本問題です。

(1)
BPEは一直線上にあるので、sを実数として、
 ・・・@ (平面ベクトルの応用を参照)
CPDは一直線上にあるので、tを実数として、
 ・・・A
一次独立なので、@,Aのの係数は一致します。
 ・・・B
 ・・・C
Bより、
Cに代入して、
@より、
......[]
別解.メネラウスの定理より、

DPPC = y
 (ベクトルの内分・外分を参照)


(2) APFは一直線にあるので、kを実数として、
 ・・・D
FBC上の点なので、

Dに代入すると、
......[]
別解.チェバの定理より、

BFFC = yx

(3) (2)の結果で、として、

 (内積を参照)


 (2次関数の最大・最小を参照)
のときに最小値をとります。
の最小値は、
......[]


【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。

  数学TOP  TOPページに戻る

【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。

【広告】広告はここまでです。

各問題の著作権は
出題大学に属します。

©2005-2023
(有)りるらる
苦学楽学塾 随時入会受付中!
理系大学受験ネット塾苦学楽学塾
(ご案内はこちら)ご入会は、
まず、こちらまでメール
お送りください。