早稲田大学基幹・創造・先進理工学部2024年数学入試問題


【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。

[1] 円Cに接する直線で、x切片、y切片がともに正であるものをとする。Cx軸により囲まれた部分の面積をSCy軸により囲まれた部分の面積をTとする。が最小となるとき、の値を求めよ。
[解答へ]


[2] nを自然数とし、数124を重複を許してn個並べてできるn桁の自然数全体を考える。そのうちで3の倍数となるものの個数を3で割ると1余るものの個数を3で割ると2余るものの個数をとする。
(1) を用いて表せ。同様に、を用いて、を用いて表せ。
(2) nを用いて表せ。
(3) nを用いて表せ。
(4) ()mを用いて表せ。
[解答へ]


[3] 点OABCを頂点とする四面体OABCを考える。辺OAOBOCの中点をそれぞれPQRとし、辺BCCAABの中点をそれぞれSTUとする。
(1) PSQTRU1点で交わることを示せ。
(2) のとき、点PQRSTUが同一球面上にあることを示せ。
(3) (2)において、辺PSが辺OABCと直交するとし、辺OABCの長さをそれぞれakとする。点PQRSTUを頂点とする八面体の体積Vakを用いて表せ。
(4) (3)において、のとき八面体の体積Vの最大値を求めよ。
[解答へ]


[4] 2つのチームWKn回試合を行う。ただし、とする。各試合でのWKそれぞれの勝つ確率はとし、引き分けはないものとする。Wが連敗しない確率をとする。ただし、連敗とは2回以上続けて負けることを言う。
(1) を求めよ。
(2) を用いて表せ。
(3) 以下の2式を満たすαβを求めよ。

(4) を求めよ。
[解答へ]


[5] xy平面上において、以下の媒介変数表示をもつ曲線をCとする。
ただし、とする。
(1) yの最大値、最小値を求めよ。
(2) となるt の範囲を求め、Cの概形をxy平面上に描け。
(3) Cy軸のまわりに1回転してできる立体の体積Vを求めよ。
[解答へ]



【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。

  早大理工数学TOP  数学TOP  TOPページに戻る

【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。

【広告】広告はここまでです。

各問題の著作権は
出題大学に属します。

©2005-2023
(有)りるらる
苦学楽学塾 随時入会受付中!
理系大学受験ネット塾苦学楽学塾
(ご案内はこちら)ご入会は、
まず、こちらまでメール
お送りください。