数直線
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
直線上に2点O,Eをとり、線分OEの長さを1とする。
OのEと同じ側にある点については、Oとの距離を目盛りとし、
OのEと逆側の点については、Oとの距離にマイナスをつけた値を目盛りとして、
直線に目盛りをふったものを数直線という。
点Oを原点、目盛りの数値を座標と言う。
原点の座標は0,Eの座標は1
数直線上の座標となりうる数が実数です。
数直線上の点Pの座標がxだとして、原点Oとの距離がxの絶対値になります。
普通は、原点Oの右側の点の座標xが,原点Oの左側の点の座標xがとなるように、数直線を配置します。
数直線上の2点P,Qの座標が,だとして、2点PQの距離はになります。
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
数学基礎事項TOP 数学TOP TOPページに戻る
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
各問題の著作権は
出題大学に属します。©2005-2024(有)りるらる 苦学楽学塾 随時入会受付中!理系大学受験ネット塾苦学楽学塾(ご案内はこちら)ご入会は、
まず、こちらまでメールを
お送りください。