2次方程式の解と係数の関係   関連問題
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
2次方程式: の2解がα,β だとすると、
の2解がα,β だとすると、
 ,
,
[証明] 2次方程式: ・・・@ の2解がα,β のとき、
 ・・・@ の2解がα,β のとき、
 ・・・A
 ・・・A
@,A各項の係数を比較して、 ,
, (証明終)
 (証明終)
2次方程式の解と係数の関係に出てくる、 ,
, は、2文字の場合の基本対称式になっています。
は、2文字の場合の基本対称式になっています。
2次方程式の2解の間の条件が指定されている問題では、解と係数の関係を用います。
例.2次方程式: の1解が他方の解の2乗であるとき、kの値を求めよ。
の1解が他方の解の2乗であるとき、kの値を求めよ。
2解をα, とします。
とします。
解と係数の関係より、 ,
,
前式より、
∴ 
このとき、 ,または、
,または、
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
  数学基礎事項TOP  数学TOP  TOPページに戻る
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
 
各問題の著作権は
出題大学に属します。©2005-2024(有)りるらる 苦学楽学塾 随時入会受付中!理系大学受験ネット塾苦学楽学塾(ご案内はこちら)ご入会は、
まず、こちらまでメールを
お送りください。