電気双極子
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
2つの電荷
,
が距離
離れて置かれている場合、電荷から充分に離れた位置の電位を考えます。
として、
が
,
が
に置かれていて、位置
における電位
は、両電荷の作る電位を重ね合わせて、
2電荷間の距離を
,z軸と
方向のなす角をθ として、
より、
これが2電荷が位置
に作る電位です。充分に接近しておかれた異符号等量2電荷の組合せを電気双極子と言います。また、負電荷から正電荷に向かう大きさ
のベクトルを電気双極子モーメントと言います。電気双極子モーメントの大きさを
として、
となります。
円筒座標で考える(座標系を参照)と、電界のr方向成分
は、
電界のθ 方向成分
は、
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
物理基礎事項TOP 物理TOP TOPページに戻る
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
各問題の著作権は
出題大学に属します。©2005-2024(有)りるらる 苦学楽学塾 随時入会受付中!理系大学受験ネット塾苦学楽学塾(ご案内はこちら)ご入会は、
まず、こちらまでメールを
お送りください。