名工大数学'10年前期[4]

関数 ()に対して次の問いに答えよ。必要ならば、自然対数の底eの値はであることを用いてよい。
(1) 関数の増減を調べよ。
(2) 曲線上の点Pにおける法線の方程式を求めよ。
(3) Pからx軸に下ろした垂線をPQとする。(2)で求めた法線x軸との交点をRとする。2QRの距離の最大値を求めよ。


【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。

解答 面倒な微分の計算問題です。

(1) の分母がのままでは、微分計算で不利なので、と変形するべきです。また、商の微分法より積の微分法のほうがラクなので、として微分を実行します。

とすると、

のときより、
関数の増減は以下の通り
(関数の増減を参照)
x1



0
0(0)

(2) Pにおける接線の傾きは、
Pにおける法線の傾きは、
Pにおける法線の方程式は、
......[]

(3) Qの座標はです。
x軸との交点は、の方程式でとして、


これがRx座標です。
とおくと、
 (商の微分法を参照)

とすると、 ∴
ここで、
のとき
増減表は以下の通り。

t1

e


00
0(0)
より、
従って、は、のとき最大値
......[]


【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。

  数学TOP  TOPページに戻る

【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。

【広告】広告はここまでです。

各問題の著作権は
出題大学に属します。

©2005-2023
(有)りるらる
苦学楽学塾 随時入会受付中!
理系大学受験ネット塾苦学楽学塾
(ご案内はこちら)ご入会は、
まず、こちらまでメール
お送りください。