筑波大数学'10年[2]
3つの曲線
について以下の問に答えよ。
(1)
と
の交点、
と
の交点、
と
の交点のそれぞれについてy座標を求めよ。
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
解答
において
であることを意識して解答しましょう。なお、三角比を参照してください。
(1)
と
の交点は、 として、
より、
∴
このとき、
......[答]
と
の交点は、
より、
より、
これを満たすxをαとすると、このとき、
より、
......[答]
と
の交点は、いずれにしても、
このとき、
......[答]
(2) 
より、
において、
は
から上にあります。
また、
のとき、

において、
より、
は
から上にあります。
において、
より、
は
から上にあります。
において、
より、
は
より下にあります。
,
,
によって囲まれる図形は、右図黄緑色着色部で、その面積Sは、
より、
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
数学TOP TOPページに戻る
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
各問題の著作権は
出題大学に属します。©2005-2024(有)りるらる 苦学楽学塾 随時入会受付中!理系大学受験ネット塾苦学楽学塾(ご案内はこちら)ご入会は、
まず、こちらまでメールを
お送りください。