九大数学'11年前期[3]

数列,・・・,,・・・
, 
をみたしているとする。このとき、以下の問いに答えよ。
(1) とするとき、一般項を求めよ。
(2) の値を求めよ。
(3) とするとき、
, 
をみたす最小の自然数kを求めよ。


【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。

解答 与えられた漸化式の意味するところに気づければ容易です。

(1) まず、与えられた漸化式で、として感触をつかみます。


以後、の繰り返しになります。偶数番目の項が,奇数番目の項がです。
のとき、,但し、
......[]
問題文に「一般項」とあるので、統一的に一つの式で記述したければ、のときに1のときにとなるようなものを探します。例えば、です。これを使えば、
 ()
と記述できます。実は、(2)以下から、となることがわかります。

(2) とおくと、正接の倍角の公式より、
より、


より、 ......[]
(1)
(2)の結果より、とすると、,・・・ となって、では、が繰り返し、数列が周期を持つことがわかります。

(3) (2)をヒントとして、とすると、
,・・・
となり、となっていることがわかります。のときには、

これより、m整数として、

のとき、5は互いに素なので、mの倍数で、jを整数として、とおけます。

としていくと、のときに、となり、となります。よって、 を満たす最小の自然数kは、 ......[]


【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。

  数学TOP  TOPページに戻る

【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。

【広告】広告はここまでです。

各問題の著作権は
出題大学に属します。

©2005-2023
(有)りるらる
苦学楽学塾 随時入会受付中!
理系大学受験ネット塾苦学楽学塾
(ご案内はこちら)ご入会は、
まず、こちらまでメール
お送りください。