京大文系数学'09[2]

整式と実数C
をみたすとき、このCを求めよ。


【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。

解答 定積分の上端、または下端に変数xを含むときには、
 (aは定数)
を利用します(定積分と微分を参照)。また、上端と下端が等しくさせて、定積分が0となる場合を調べるようにします。

 ・・・@

@左辺第2項の定積分を変形すると、



が整式なので、も整式であり、この右辺の形から2次の整式です。
定積分は定数なので、abcを定数として、
 ・・・A
 ・・・B
 ・・・C
とおくと、
ここで、とするととなるので、
 ・・・D
両辺をxで微分すると、より、
 ・・・E
Aより、Dを用いて、
 ・・・F
Bより、


Fに代入することにより、

Eより、

......[]
Cとより、
......[]


【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。

  数学TOP  TOPページに戻る

【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。

【広告】広告はここまでです。

各問題の著作権は
出題大学に属します。

©2005-2023
(有)りるらる
苦学楽学塾 随時入会受付中!
理系大学受験ネット塾苦学楽学塾
(ご案内はこちら)ご入会は、
まず、こちらまでメール
お送りください。