東大文系数学'08年前期[4]
pを自然数とする。次の関係式で定められる数列,を考える。
(1) に対し、次の2つの数がともにで割り切れることを示せ。 , (2) pを3以上の奇数とする。このとき、はで割り切れるが、では割り切れないことを示せ。
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
解答 連立漸化式の問題に見えますが、整数の問題です。
面倒な計算をどうやりきるか、ということでしょうか。
, とおきます。問題文中の関係式:
・・・@ (T) のとき、 , はともにで割り切れます。 (U) のとき、,がともにで割り切れる、つまり、,を整数として、,と書ける、と、仮定します。 ・・・A
・・・B ・・・C
・・・D C−Aより、
・・・E @,Bより、
これとより、Eは、 中カッコ内は整数なので、はで割り切れます。
D−Bより、 ・・・F @より、
・・・G A+Bより、
Gに代入して、
長いのでこの中カッコをとおきます。は連続2整数の積で偶数なのでは整数です。をFに代入し、 Bより、なので、 カッコ内は整数なので、はで割り切れます。
以上より、,はともにで割り切れるので、のときも成立します。 (T),(U)より、 に対し、, がともにで割り切れることが示されました。
(2) (1)より、 に対し、を整数として、 とおくことができます。
∴ pは奇数なのでは偶数でありは整数です。も整数です。中カッコ内はpの倍数に1を加えたものになっていて、pが3以上の奇数のときにはpで割り切れません。
よって、がで割り切れるが、では割り切れないことが示されました。
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
数学TOP TOPページに戻る
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
各問題の著作権は
出題大学に属します。©2005-2024(有)りるらる 苦学楽学塾 随時入会受付中!理系大学受験ネット塾苦学楽学塾(ご案内はこちら)ご入会は、
まず、こちらまでメールを
お送りください。