東工大物理'04年前期[1]
図のように3つの天体が互いの万有引力を受けながら原点Oを中心に一定角速度ω で同一面上を円運動している。天体1の質量をM,天体2,3の質量をmとする。その他に天体はないものとする。以下、天体と一緒に回転している観測者の立場から考察し、図中の二つの直交する軸x,yは同じ角速度ω で回転しているものとする。このように3つの天体が一定角速度で運動するには図の距離a,b,c間にある関係式が満足されていなければならない。万有引力定数をGとする。以下の設問に答えよ。答に天体1と天体2の距離を用いてよい。
(a) 各々の天体間に働く万有引力と、それぞれの天体の遠心力の向きを図中に示し、それらの大きさを記入せよ。
(b) 各々の天体での力のつり合いの式をx軸方向とy軸方向に分解して書け。
(c) 回転の中心Oが3つの天体の重心になっていることを示せ。
(d) 3つの天体の位置が正三角形の頂点にあることを示せ。
(e) 角速度ω をG,M,m,aを用いて表せ。
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
解答 大変そうな問題に見えますが、指示に従って立式してしまえば、あとは、ひたすら、計算するだけの問題です。
天体1と天体2,天体1と天体3との距離はLだから、両者の間に働く万有引力は
天体2と天体3との距離はだから、両者の間に働く万有引力は
天体1が受ける遠心力は
天体2,天体3が受ける遠心力は
これらの力を図に書き込むと右図。
(b) 天体1について、x方向: @より、y方向:
@より、 ・・・@
天体2と天体3について、x方向:
@より、 ・・・Ay方向:
@より、 ・・・B
C式はb,cを含むので、@,Bを利用します。
Bより、
これを@に代入すると、
∴ ・・・D
これをCに代入すると、
よって、3つの天体の重心はOです。
(d) が導ければよいわけです。まず、を消去します。 Bより、
Dより、 ・・・E
これをAに代入すると、 整理すると、
∴ よって、2つの天体は正三角形の頂点にあります。
(e) をEに代入すると、 ∴ ......[答]
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
東工大物理TOP 物理TOP TOPページに戻る
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
各問題の著作権は
出題大学に属します。©2005-2024(有)りるらる 苦学楽学塾 随時入会受付中!理系大学受験ネット塾苦学楽学塾(ご案内はこちら)ご入会は、
まず、こちらまでメールを
お送りください。