TOPページ > 物理TOP > 東工大物理TOP
 苦学楽学塾 ホームページ

 苦学楽学塾  
 −東工大物理入試問題の研究− 
最終更新日:202515

 こちらでは、東京工業大学の物理の入試問題の内容について検討して行きたいと思います。
 2000年以降の入試問題を見ていると、東工大は、理工系大学の粋として、物理では試験時間も長く、最も難しい問題を出題している大学です。特殊な状況設定の問題、物理的な熟考が必要な問題が出題されています。
問題文が淡泊で、何から何まで親切に説明してくれているわけではなく、方針を立てにくいのも特徴です。手がかりがつかみにくい問題でも、問題文の中にヒントが隠されているので、問題文を読みこなして、出題者の意図、見逃している条件設定を探ってください。
 高校の現代国語の授業で、登場人物の繊細な心理描写などを丁寧に読み取ることを心がけていると、東工大の素っ気ない問題文の中に隠れている重要な手がかりに気づけるようになるはずです。


2024 2023 2022 2021 2020 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 


TOPページに戻る
物理TOP
物理基礎事項
苦学楽学塾ご案内
数学のページ
情報のページ
楽天ブログ
苦学楽学塾ブログ
苦学楽学塾twitter
活動報告ブログ
プライバシー・ポリシー


【広告】 ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】 広告はここまでです。

© 2005-2025 制作:(有)りるらる