コーシー・シュワルツの不等式


【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。

において積分できるような関数であるとき、
 
この不等式を、コーシー・シュワルツの不等式と言う。


[証明] において積分できるような関数であって、この範囲でが恒等的に0にはならないとします。
tを任意の実数として、
よって、として、 
(定積分と不等式を参照)
不等号の等号は、におけるすべてのxについて、であるときに成立します。


( においてであって、は恒等的に0ではない)とおくと、

この不等式が成り立つ条件は、より、
tに関する2次方程式:が、相異なる2実数解をもたない(重解か2虚数解をもつ)こと(2次方程式の一般論を参照)で、2次方程式の判別式:について、


(
証明終)

例.  を示す。
[解答] コーシー・シュワルツの不等式より、


辺々加え合わせて、



ここで、
部分積分をするのですが、

としてしまうと面倒なので、と見て以下のようにします。

 
 
 
 

注.において、より、 



【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。

  数学基礎事項TOP  数学TOP  TOPページに戻る

【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。

【広告】広告はここまでです。

各問題の著作権は
出題大学に属します。

©2005-2023
(有)りるらる
苦学楽学塾 随時入会受付中!
理系大学受験ネット塾苦学楽学塾
(ご案内はこちら)ご入会は、
まず、こちらまでメール
お送りください。