東大物理 '10 年前期 [2] 図 2 のように、水平面上に 2 本の導体レールを間隔 l で平行に置き、磁束密度の大きさが B である一様な磁場を鉛直下向きに加えた。導体レールの上には、長さ l ,抵抗値 R の棒を導体レールと直角をなすように乗せた。導体レールには、図に示したように、 4 つの抵抗 1 , 2 , 3 , 4 と、起電力 V の電池、スイッチをつないだ。抵抗 1 , 2 , 3 の抵抗値は R であり、抵抗 4 の抵抗値は である。自己誘導、導体レールと導線の抵抗、電池の内部抵抗は無視できる。 T 棒が導体レールに固定されているとき、以下の問いに答えよ。
(1) 最初、スイッチは開いている。このとき、棒に流れる電流の大きさ を求めよ。 (2) 次にスイッチを閉じた。このとき、棒に流れる電流の大きさ を求めよ。 (3) (2) のとき、棒に流れる電流が磁場から受ける力の大きさを求めよ。また、その向きは図中 ( イ ) , ( ロ ) のどちらか。
U 次にスイッチを閉じたまま、導体レールの上を棒が自由に動けるようにしたところ、棒は導体レールの上を動き始めた。以下の問いに答えよ。ただし、導体レールは十分に長く、棒はレールから外れたり落ちたりすることはない。また、棒が受ける空気抵抗、導体レールと棒の間の摩擦は無視できる。
(1) 棒の速さが になったとき、抵抗 3 に流れる電流が 0 になった。 を求めよ。 (2) 十分に時間がたつと、棒は速さ で等速運動をしていた。 を求めよ。
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
解答 電磁気の基本問題ですが、本年の理系の合否を左右したのではないかという気がします。東大物理としては意表を突くようなテーマですが、過去問に出てこないテーマこそ出題可能性が高いのです。過去問しかやらないという方針の受験生には痛烈な警告となるでしょう。 T (1) 問題文の状況を整理すると、スイッチが開いているとき、右図の回路と等価です。 ∴ ......[ 答 ]
(2) スイッチが閉じているとき、右図の回路と等価です。このときに抵抗 1 に流れる 電流 を とします。棒に流れる 電流 が なので、抵抗 3 に流れる 電流 は ( 右図で右向きとして ) です。抵抗 2 に流れる 電流 を とすると、抵抗 4 に流れる 電流 は ( 右図で下向きとして ) です。 ・・・@ ループ 2 について、
・・・A ループ 3 について、
・・・B @+A× 4 より、
・・・C A× 3 −B
∴ Cに代入し、 ∴ ......[ 答 ] ( 電流の向きは、右図で左向き、図 2 では向こうからこちら向きです ) (3) 棒が 磁場 から受ける 力 は、
......[ 答 ] フレミング左手の法則 より、左手人差し指が 磁場 の向き、中指が 電流 の向き ( 向こうからこちら向き ) 、 力 の向きは親指の向きとして、 ( ロ ) ......[ 答 ] U 棒の 速さ ( 運動方向は ( ロ ) の向き ) が v のとき、棒には、大きさ の 誘導起電力 が生じます。 フレミング右手の法則 より、右手人差し指が 磁場 の向き、親指が 運動 の向き、 起電力 の向きは中指方向に 電流 を流そうとする向きで、図 2 でこちらから向こう向き ( 右図では下から上に電流を流そうとする向き ) です。このときの状況は、右の回路と等価です。 ・・・@ ・・・A ループ 3 については、
・・・D @+A× 3 より、
・・・C A× 3 −D
∴ Cに代入すると、 ∴ ・・・E 抵抗 3 に流れる 電流 は、
・・・F (1) のとき抵抗 3 に流れる 電流 が 0 になるので、Fにおいて , として、 ∴ ......[ 答 ] (2) 棒が等速運動する、ということは、棒に 磁場 が及ぼす 力 は 0 で、棒を流れる 電流 は 0 ,ということです。Eにおいて , として、 ∴ ......[ 答 ]
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
東大物理 TOP 物理 TOP TOP ページに戻る 【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。 各問題の著作権は 出題大学に属します。 © 2005-2024 (有)りるらる 苦学楽学塾 随時入会受付中! 理系大学受験ネット塾 苦学楽学塾 (ご案内はこちら )ご入会は、 まず、こちらまでメール を お送りください。