共通テスト数学IIB '23年第1問
[1] 三角関数の値の大小関係について考えよう。
,の解答群(同じものを繰り返し選んでもよい。)
(2) との値の大小関係を詳しく調べよう。 であるから、が成り立つことは 「 かつ 」 ・・・@ または
「 かつ 」 ・・・A が成り立つことと同値である。のとき、@が成り立つようなxの値の範囲は であり、Aが成り立つようなxの値の範囲は
である。よって、のとき、が成り立つようなxの値の範囲は , である。
(3) との値の大小関係を調べよう。 三角関数の加法定理を用いると、等式
・・・B が得られる。,を満たすα,βに対してBを用いることにより、が成り立つことは 「 かつ 」 ・・・C または
「 かつ 」 ・・・D が成り立つことと同値であることがわかる。
のとき、C,Dにより、が成り立つようなxの値の範囲は , である。
,の解答群(同じものを繰り返し選んでもよい。)
(4) (2),(3)の考察から、のとき、が成り立つようなxの値の範囲は , であることがわかる。
の解答群
(2) 様々な対数の値が有理数か無理数かについて考えよう。
(i) ,であり、どちらも有理数である。
(ii) が有理数と無理数のどちらであるかを考えよう。 が有理数であると仮定すると、であるので、二つの自然数p,qを用いてと表すことができる。このとき、(1)によりはと変形できる。いま、2は偶数であり3は奇数であるので、を満たす自然数p,qは存在しない。
したがって、は無理数だとわかる。
(iii) a,bを2以上の自然数とするとき、(ii)と同様に考えると、「ならばはつねに無理数である」ことがわかる。 の解答群 の解答群 aが偶数
bが偶数
aが奇数
bが奇数
aとbがともに偶数、またはaとbがともに奇数
aとbのいずれか一方が偶数で、もう一方が奇数
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
解答 昨年の第1問と同様、基礎学力を見る共通テストとしては、本問の方針があるべき姿だと思います。
[1](1) のとき、,より(三角関数を参照)、 ア 0 ......[答]
(2) (2倍角の公式を参照) ウ 2 エ 1 ......[答] のとき、 が成り立つなら、より,よりまたは (三角関数を含む方程式・不等式を参照),よって、 オ 3 ......[答]
Aが成り立つなら、より,より,よって、 カ 5 キ 3 ......[答]つまり、のときが成り立つxの範囲は、, ・・・E
ク a ケ 7 ......[答]
または、
「 かつ 」 ・・・D が成り立つことと同値です。
のとき、,
Cより、「,」かつ ∴ ,
Dではが不成立。
よって、となるxの範囲は、 , ・・・F コ 7 サ 3 シ 7 ス 5 セ 7 ......[答]
(4) のとき、Fより、となるのは、, (のとき、) となるのは、Eを利用して、, ∴ ,
よって、が成り立つようなxの範囲は、 , ソ 6 タ 5 チ 6 ......[答]
[2](1) ⇔ (対数関数を参照) ツ 2 ......[答]
(2)(i) テ 2 ......[答] ト 3 ナ 2 ......[答]
(ii) 自然数p,qを用いて、とおくと、 両辺をq乗して、 ニ 5 ......[答]は偶数で、は奇数なので、両者が等しくなることはなく、が成立しないので、は有理数ではなく、無理数です(実数を参照)。
同様に、自然数p,qを用いて、とおくと、
両辺をq乗して、a,bの偶奇が異なる時、この等式は成立せず、は無理数です。 ヌ 5 ......[答]
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
数学TOP TOPページに戻る
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
各問題の著作権は
出題大学に属します。©2005-2024(有)りるらる 苦学楽学塾 随時入会受付中!理系大学受験ネット塾苦学楽学塾(ご案内はこちら)ご入会は、
まず、こちらまでメールを
お送りください。