慶大理工数学'10年[A4]
正の整数n,kに対して、xの3次関数
を考える。3次方程式が相異なる3つの実数解をもつような正の整数の組を見つけたい。
の導関数をとする。が相異なる3つの実数解をもつならば、の相異なる実数解の個数は個でなければならない。これより、nとkの満たす不等式
・・・@ が得られる。
次にとおくと、も相異なる3つの実数解をもたなければならない。これより、@を得たのと同様にして、nとkの満たす不等式
・・・A が得られる。
正の整数nを与えるとき、連立不等式@,Aを満たす正の整数kをすべて求めると
の3つである。に対して、方程式を考えると、これはnに無関係に定まる解とnを用いて表される2つの解
の3つの実数解をもつ。
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
解答 枠の形がヒントになっています。誘導にうまく乗って解答を進めましょう。
(ツ) が相異なる3つの実数解をもつならば、の相異なる実数解の個数は2個でなければなりません(微分法の方程式への応用を参照)。2 ......[答] ・・・@ ......[答] (ト) @を得たのと同様にして、2次方程式の判別式について、 ・・・A 2 ......[答]
(ナ) @について、より、 ∴ ・・・B
Aについて、より、 ∴ ・・・C
@とより、 ・・・D Aとより、 ・・・E D,Eより、
この不等式を満たす整数kは、B,Cを考慮すると、
即ち、
......[答] (ニ) のとき、 ・・・F 「nに無関係に定まる解」という問題文の記述から、xに1,,・・・と順に代入して行きます。 ・・・G (ヌ) Gよりはを因数にもつ(因数定理を参照)ので、Fのをで割って、 (ネ) ......[答]
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
慶大理工数学TOP 数学TOP TOPページに戻る
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
各問題の著作権は
出題大学に属します。©2005-2024(有)りるらる 苦学楽学塾 随時入会受付中!理系大学受験ネット塾苦学楽学塾(ご案内はこちら)ご入会は、
まず、こちらまでメールを
お送りください。