東工大物理'11年前期[2]

単位長さあたりの抵抗がRで太さが無視できる針金を使って、図1(i)のような回路を作る。図1(i)の回路は半径aの円と長さの線分からなっていて、円の中心をO,直径の両端をPQとする。点Oを座標の原点、また回路を含む平面をxy平面とし、それに垂直な向きをz軸とする。ここで、磁束密度 ()の外部磁場をの領域のみに加える。回路はxy平面内で点Oを中心に自由に回転できるとする。以下では回路自身の自己インダクタンスは無視する。次の問いに答えよ。

[A](a) 1(ii)のように時刻では回路上の点Pが座標にあったとして、時刻からこの回路を反時計回りに角速度ω で回転させる。時刻t ()OQ間に発生する誘導起電力の大きさEを求めよ。ただし針金の抵抗による電圧降下はEには含めないこと。

以下の(b)(f)の解答では、Bを用いずに(a)で求めたEを用いよ。
(b) 時刻t ()に、回路を角速度ω で回転させ続けるのには外から仕事をする必要がある。その仕事は単位時間当たりいくらか。ERaω のうち必要なものを用いて答えよ。

[B] 次に図2のように、この回路の直径PQと直交する方向の直径にも長さの同じ針金を渡して、点Oおよび両端で回路と接続する。この針金の端点を図2のようにRSと名づける。
(c) 2のように時刻では回路上の点Pが座標にあったとして、時刻からこの回路を反時計回りに角速度ω で回転させる。点PQRSOでの電位をそれぞれとおく。時刻tの範囲のとき、これらの電位を大きい順に並べ、大小関係がわかるように>,=を用いて書け。
(解答例:など。)
(d) 時刻に針金OQの向きに流れる電流はいくらか。ERaω のうち必要なものを用いて答えよ。

[C] 今度は図1(i)の回路で、図3(i)のようにこの回路の中心Oに小さなコイルを挿入する。コイルを挿入する前後で、直径PQ間の抵抗は変化していないものとする。また、コイルと図1の回路全体の相互インダクタンスも無視する。外部磁場中でコイルが運動することによる電磁誘導は無視できるものとする。
次の問いに答えよ。
(e) 3(i)のように時刻では回路が静止していて点Pは座標にあったとして、時刻からこの回路を反時計回りに角速度ω で回転させる。すると、コイルをの向きに流れる電流は図3(ii)のように変化して、一定値に近づく。でのグラフの接線が、と交わる点でのtの値をTとおく。このときコイルの自己インダクタンスLERaωTのうち必要なものを用いて答えよ。
(f) (e)でほぼ一定値になった後しばらくすると、電流の符号が変化した。この変化のグラフとして最も適切なものを図4()()の中から一つ選び、図中の時刻およびERaωTのうち必要なものを用いて答えよ。なお図4()()では、グラフの接線も点線で図中に書き込まれており、()では()では()ではとなる時刻における接線である。またこのグラフは模式図であり、横軸のスケールは正確ではない。


【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。

解答 電磁誘導自己誘導を扱う問題です。難しくはないのですが、目新しい問題なので、まごつくかも知れません。

[A](a) 1(ii)の状況で、点上に来ている針金上の点をR,点上に来ている針金上の点をSとします。
時刻tにおいて直径PQが角回転した時点で、弧QSPと直径PQで囲む部分で外部磁場(の部分)に存在する部分の面積は、,磁束は、,この部分に発生する起電力の大きさは、起電力の向きは、磁束が減少するのでレンツの法則より上向きの磁場を作るような電流()を流す向きで、Q電位が高く、O電位が低くなります。
このとき、弧
QRPと直径PQで囲む部分で外部磁場中に存在する部分の面積は、,磁束は、,この部分に発生する起電力の大きさは、起電力の向きは、下向きの磁場を作るような電流()を流す向きで、Q電位が高く、O電位が低くなります。
結局
OQ間に、大きさ起電力が並列に2個入ります。
よって、
OQ間に発生する誘電起電力の大きさEは、 ......[]
(b) 直径PQ間の抵抗,弧QSP,弧QRP抵抗はそれぞれで並列接続されるので、合成抵抗として、
の直列の合成抵抗
回路で消費される
電力は、
回転させ続けるのに必要な
単位時間当たりの仕事も、 ......[]

[B](c) の経路に囲まれる部分はすべて磁場内にあるので、この部分には起電力は発生せず、QS間の電流はゼロで、QS等電位です。
の経路に囲まれる部分で磁場中に存在する部分の面積は、,磁束は起電力の大きさは、,向きはの向きに電流を流す向きで、S電位が高くO電位が低くなりす。
の経路に囲まれる部分はすべて
磁場外にあるので、この部分には起電力は発生せず、PR間の電流はゼロで、PR等電位です。
の経路に囲まれる部分で
磁場中に存在する部分の面積は、,磁束は起電力の大きさは、,向きはの向きに電流を流す向きで、Q電位が高くO電位が低くなります。
これより、
電位を大きい順に並べると、 ......[]
(d) OQ間の抵抗QR間の抵抗RO間の抵抗,これらの直列接続の合成抵抗は、(c)の検討により、に流れる電流は、
......[]

[C](e) [A](b)より、回路の合成抵抗,充分時間が経過した後にPQに流れる電流は、 ・・・@
直後には、回路には電流は流れず、コイル両端に発生する誘導起電力と、回路の回転によりPQ間に発生する起電力Eが打ち消し合います(コイル両端の電圧が、PQ間の起電力に等しくなる)。このとき、グラフより、,よって、
@より、
......[] ・・・A
(f) 時刻に、Qに、Pに来たとき、の状況とPQが入れ替わった状況となり、以後誘導起電力の向きが変わります。誘導起電力の向きが変化してもコイルはそれまでの電流を維持しようとしますが、以後徐々に電流が減少し、コイルを導通させたのと同様の電流を流すようになり、最終的ににおける電流と符号が逆の電流が流れます。こうなっているグラフは、() ......[] ......[]
直後の時点で、PQ間の起電力Eからとなります。また、回路にはまだ電流が流れています。キルヒホッフ第2法則より、
この右辺は@よりEに等しく、
 ∴
グラフより、なので、Aを用いて、
......[]


【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。

  東工大物理TOP  物理TOP  TOPページに戻る

【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。

各問題の著作権は
出題大学に属します。

©2005-2024
(有)りるらる
苦学楽学塾 随時入会受付中!
理系大学受験ネット塾苦学楽学塾
(ご案内はこちら)ご入会は、
まず、こちらまでメール
お送りください。