阪大理系数学'13年前期[1]
三角関数の極限に関する公式
を示すことにより、の導関数がであることを証明せよ。
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
解答 教科書をまる暗記せよということではないと思いますが、その場で考えるとしても、右図の状況と、の場合に注意することは覚えておきたいものです。
直角三角形OABにおいて、, (xは弧度法で測るものとします。です),とし、Oを中心とする円とOCとの交点をBとします。
の面積は,扇形OABの面積は,の面積は
は扇形OABを含み、扇形OABはを含むので、
() なので、で各辺を割ると、
各辺の逆数について、
ここで、とすると、,はさみうちの原理より、
の場合については、として、 ()とおくと、のとき、
より、のとき、で、
以上より、
として、
注.のとき、,
∴ (微分の公式を参照)
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
数学TOP TOPページに戻る
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
各問題の著作権は
出題大学に属します。©2005-2024(有)りるらる 苦学楽学塾 随時入会受付中!理系大学受験ネット塾苦学楽学塾(ご案内はこちら)ご入会は、
まず、こちらまでメールを
お送りください。