東大理系数学'06年前期[6]
を定義域とする関数について、以下の問いに答えよ。
(1) 関数 ()は、実数全体を定義域とする逆関数を持つことを示せ。すなわち、任意の実数aに対して、となるがただ1つ存在することを示せ。 (2) 前問(1)で定められた逆関数を ()とする。このとき、定積分を求めよ。
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
解答 逆関数と言っても、元の関数とグラフのx軸,y軸が逆になるというだけなので、怖がらないようにしましょう。
分子 よって、 ()よって、はにおいて、単調増加な関数です。
の分子はのときですが、の分母はとするとき、正の数として0に近づくので、
また、のとき、より、
以上より、任意の実数aに対して、となるがただ1つ存在し、は実数全体を定義域とする逆関数をもちます。
(2) の逆関数のグラフは、のグラフと直線に関して対称で、のグラフのx軸とy軸を逆にしたものと考えることができます。 のとき、という関係があります。
求める定積分は、のグラフのの部分とx軸との間に挟まれた部分の面積です(定積分と面積を参照)。
,となる,について、,が成り立ちます。の定義域がであることから、,であることに注意してください。 (より)とおいて、 分母を払って整理すると、
このうち、に適するものは、 ∴ 分母を払って整理すると、
このうち、に適するものは、 ∴ 以上より、求める定積分は、のグラフのの部分とy軸との間に挟まれた部分(右図斜線部)の面積に相当します。
この面積は、原点O,,,の4点を頂点とする長方形の面積から、原点O,,,の4点を頂点とする長方形の面積と、のグラフのの部分とx軸の間に挟まれた部分の面積を除いた面積に相当します。よって、 の積分について(置換積分法を参照)は、とおくと、より、x:のとき、t: ∴ ......[答]
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
東大理系数学TOP 数学TOP TOPページに戻る
【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。
各問題の著作権は
出題大学に属します。©2005-2024(有)りるらる 苦学楽学塾 随時入会受付中!理系大学受験ネット塾苦学楽学塾(ご案内はこちら)ご入会は、
まず、こちらまでメールを
お送りください。